PR

本は買うか借りるか迷っているあなたへ。メリットとデメリットをご紹介!

スポンサーリンク
本は買うか借りるか迷っているあなたへ。メリットとデメリットをご紹介! 読書のあれこれ
本は買うか借りるか迷っているあなたへ。メリットとデメリットをご紹介!
スポンサーリンク

本を買うか借りるか迷うことってありますよね。

新刊だと値段が高いし、かといって借りるのも時間制限があります。

メリットとデメリットを比べて、自分に合った本との付き合い方をみつけてください。

知里
知里

とりあえず図書館で借りて、読んでみてから買うかどうか決めるよ。

絶対に欲しいと決まっている本は買うけどね。

ヨメキチ
ヨメキチ

僕は「買う」派だよ

古本が多いけどね。

スポンサーリンク

本を購入する

読書する人にとって未来永劫これから先もずっと迷うのだろうと思います。

本を買うか、借りるか、さてどうするか……ちなみに私は買う方です。

メリット

  • 購入した本は当然自分のものなので、いつでも好きな時に読むことができます。
  • 新しい本は痛みがな清潔手入れがしやすいです。
  • 好きな本を収集して本棚に並べ、マイライブラリを作ることができ、夢が広がります
  • 必要なときにすぐ手に入れることができ、返却期限の心配がないのでゆっくり読めます。
  • 作家や出版社を直接応援できます。

デメリット

  • 新しい本や人気の本は特に高価になることがあります。
  • 多くの本を購入すると、保管するスペースが必要です。
  • 新しい本を生産することは資源の消費と廃棄物の増加を意味します。

図書館で借りる

気になる本を図書館で借りて読む。

読んだで手元に置きたいか、否か判断するのもひとつの選択肢です。

メリット

  • 無料もしくは非常に低コストで欲しい本にアクセスできます。
  • 本を自宅に保管する必要がなく、スペースを節約できます。
  • 「試し読み」を前提にすると自由な読書が可能です。
  • 好奇心の赴くままにいろんなジャンルや著者の本を試すことができるので、読書の幅が広がります
  • 図書館はコミュニティのリソースであるので、様々なイベントやプログラムを提供しています。参加することでより読書への興味が湧いてきます。

デメリット

  • 借りられる本には返却期限がありますし、人気の本、新刊本は予約で待たなければならないこともあります。
  • 多くの人に利用された本は、痛みや汚れがひどくなっていることがあります。
  • 図書館の場所開館時間によっては利用しにくいことがあります。

まとめ

どちらの選択肢も一長一短があるため、個人のライフスタイル読書の嗜好に最も合う方法を選ぶことが重要です。

例えば、頻繁に読書をする方は図書館の方が経済的かもしれませんし、特定の本を何度も読み返したい、またはコレクションとして持ちたい場合は購入が適しているかもしれません。

古本という選択肢もあります。定価の半額ほどになるので新刊にこだわらなければ、問題がないように思えます。

もしくは電子書籍もいいですね。AmazonのオーディブルやKindleも無料体験ができるので、まずは無料で読んでみて欲しければ書籍を購入するという手段もあります。

よければお試しくださいね!詳細ボタンを表示しておきます。

\30日間無料体験はコチラからどうぞ!/

Kindle Unlimitedの使い方はこちら 

30日間無料体験できます!
無料体験後はは1,500円/月
音声の読書もおすすめ!

読書のあれこれ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
松風知里をフォローする
スポンサーリンク
このブログを書いている人

松風知里

★大阪在住

★本好きのアラフィフ主婦

★2024/4よりブログをスタート

楽に生きていくことに決めました!

読書体験談や本に関わることの「ちょっと役立つ情報」をお届けしてます。

★趣味:読書、たまに小説の執筆&地元誌に川柳投稿、お風呂掃除、積読本を眺めること、プロ野球観戦

★オンライン書店の古本屋「柚香の森」を営んでいます|▶覗いてみる

毎週不定期でショップblogを更新中!
本好きさん大歓迎(*’▽’)

★X(Twitter)でもブログ情報を発信中@chiri_matsukaze

松風知里の詳しいプロフィール

 

 

タイトルとURLをコピーしました