こんにちは、松風知里です。
読書好きのみなさん、本の感想や読書記録、どうしていますか?読んだ本のことを記録に残すと、あとで振り返るのが楽しくなりますし、読書の時間がもっと豊かになる気がしますよね。
実は、無料で使える便利なアプリがたくさんあるんです。
「読書メーター」や「ブクログ」もそのひとつ。どちらも私も使ったことがありますが、それぞれに良さがあって、本好きにはとても助かるツールだと感じました。
この記事では、それら無料アプリの特徴や使い心地をお伝えしますので、ぜひ自分に合った方法で、もっと読書を楽しんでみてくださいね!

読書管理するものあったらいいよね。
読んだことも忘れてまた購入したり、感想を聞かれても忘れてたりするもん。

そうそう、僕もそんなことばっかりだよ。
ストレスになっちゃうね。

この記事でわかること
- 読書記録アプリとは何?
- おすすめ読書記録アプリ4選と評判
- おすすめ読書記録アプリ4選を使ってみた感想
- 電子書籍Kindleでお得に読む方法
読書記録アプリとは何ですか?
読書記録アプリってご存じですか?
これは、読んだ本や感想を記録したり、整理したりするためのとても便利なツールなんです。
たとえば、読書ノートのように感想を書き残せるのはもちろん、読み終わった本や今読んでいる本、これから読みたい本、積読本まで、カテゴリごとにきちんと整理できます。
こういう仕組み、本好きには本当に助かりますよね。
本の登録も簡単で、バーコードをスキャンしたり、キーワードを入力するだけでOK。私はこれで積読本がどれだけあるかを初めて把握できました…(驚きましたが笑)。
読書がもっと楽しくなるきっかけにもなるので、ぜひ一度試してみてくださいね!
おすすめ読書記録アプリ4選と評判
読書好きには欠かせない記録アプリ。私自身も試したおすすめの4つとその評判をご紹介します。
それぞれの良さがあるので、自分に合ったものを見つけてくださいね!
ブクログ
読書が好き、読書を続けたい、色んな本に出会いたい、読書を記録したい人におすすめです。
googleが運営
記録管理や蔵書管理を目的とする場合、使い勝手よりも何よりも、サ―ビスが終了しないことが一番大事!
その点、老舗であるブクログは使い続ける価値ありです。
おすすめポイント
評判
バーコードスキャンやSNS機能が高評価ですが、アプリの動作や広告に関する一部の不満もあるようです。
それでも、全体的には大多数のユーザーにとっては使いやすく役立つツールです。
読書メーター
自分の読書量をグラフ化されるアプリ
株式会社ブックウォーカーが運営
おすすめポイント
評判
読書管理ビブリア
「感想」と「メモ」の2つの記入欄があるだけというシンプルさがいい。
おすすめポイント
評判
読書管理ビブリアのアプリはiOS向けの提供のみであり、アンドロイド向けに提供していません。
Readee
本の感想や写真も登録できるから自分だけの読書の記録は完璧!
楽天が運営
全てのサービスには楽天会員のログインが必要です
おすすめポイント
評判
使ってみた感想
4つのアプリを実際に使ってみました。それぞれの感想をご紹介します。
ブクログ
とてもわかりやすく、特に面倒なこともなくスッと読書管理の画面に馴染めました。
本を登録するのが楽しくなって、無心でサクサクやっていたら右手が痛くなったほど。
バーコードでもキーワードでも探してくれるし、古書の類(谷崎潤一郎『鮫人』)も登録できました。(すごいですよね)
今のところ、ない本は無いように思います。
ちゃんと「読んだ本」「読みたい本」「読んでいる本」「積読本」に分けてくれます。
グラフ化されていますので自分の読書が管理されているんだという実感とモチベが保てます。


読書メーター
こちらもサクサクと登録を終え、本棚に本を並べてゆきます。
読書メーターと同じく「読んだ本」「読みたい本」「読んでいる本」「積読本」に分けてくれます。
バーコードスキャンは一瞬だし、検索も作家名、タイトルを選んで探せます。WEBでもアプリでも両方使えるので、楽ちんですね。

Readee
ニックネームの登録やメールアドレス、パスワードの登録をしなくても先へ進めます。
未登録のままでも本棚は作れますが、後々、設定をした方が何かと良いと思います。
表示切替、シリーズ表示、データ集計、一括編集ができるので、本棚を作成して、本格的に読書管理をするには適したアプリだと感じます。
楽天で購入した本も管理できるので、楽天で書籍購入することが多い方はかなり便利なツールだと思います。

読書管理ビブリア
実は、一番最初にビブリアがいいな、と思っていたのですが、残念ながら筆者はAndroidなので、提供されていませんでした。
iPhoneの方、提供があります!
シンプルで良い評価なので一度試してみてくださいね。
関連:>>読書管理アプリで感想を書くのは、読書のアウトプット方法として最適です。アウトプット本についてもご紹介しています!
電子書籍Kindleでお得に読む方法

kindle無料アプリをダウンロードして、もっとお得に読書してみませんか?
kindle無料アプリで、青空文庫も読めて、なおかつ新刊本なども無料で読みたいですよね。そんなときに便利なのがKindle Unlimitedです。
Kindle(電子書籍・キンドル本)を Unlimited(無制限)に読むことができます!
今なら30日間の無料体験も可能!重たい本に悩まされず、身軽で快適な読書ライフを体験してみませんか?
この機会に、好きな本を好きな場所で楽しむ新しいスタイルをぜひお試しください。
おすすめ:Kindle無料アプリのダウンロードで更に無料の「青空文庫」を読もう!>>
まとめ
読書記録どうしてる?アプリ無料のおすすめ4選!読書メーターやブクログ使ってみた感想について、以下の4つの事柄をご紹介しました。
グラフ化してくれる「ブクログ」「読書メーター」もモチベーションが上がりますし、きっちり読書管理できる「Readee」も魅力的です。
どれにしようか迷っているなら、無料なので全部を試して自分の気に入ったアプリを利用するのが一番だと思います。
あなただけの本棚がつくれますように!